ゆずぶろ
のんびりな日々をつづっていくブログ
投稿日:2024年1月14日
-
執筆者:yuzu
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【大分市美術館】MUCA展 ICONS of Urban Art 〜バンクシーからカウズまで〜【感想】
ドイツのミュンヘンにある、アーバンアート作品を所蔵するMUCA(ムカ)美術館。所蔵している作品数はヨーロッパ最大級、現時点で1,200点を超えるそうです。本展ではそのMUCAコレクションの中から厳選さ …
【大分市美術館】MINIATURELIFE展 2 田中達也 見立ての世界【感想】
※この記事は2021/4/16〜7/11まで大分市美術館で開催されていたMINIATURE LIFE展2の感想をつづったのものです。 キッズも大人も楽しめる、そんな展覧会に行ってきました。4/16〜7 …
センチメンタル・ノスタルジック・ジャーニー
GW中、久しぶりにまとまった時間が取れたので、生まれ育った中津の街を思い出に浸りながら散歩してきました。今回の記事は、そんな散策の備忘録です。古き良き時代を感じさせるアーケード付の商店街や、真っ昼間の …
【中津市歴史博物館】戦後80年 戦争の記憶展【感想】
第二次世界大戦終結から80年を迎えた本年。当時の状況を知る方たちも減り、どのように「戦争」を語り継いでいくのかを課題に上げるテレビ番組の特集もいくつか拝見しました。中津市歴史博物館の「戦後80年 戦争 …
【中津市歴史博物館】岩石の王国【感想】
「岩石の王国」作家・田山花袋と洋画家・小杉放菴は自身らが手掛けた「耶馬溪紀行」の中で名勝・耶馬渓の風景をそのように言い表しています。耶馬渓は1923年に国名勝に指定され、今年でちょうど100年目を迎え …
ブログ村バナー
2025/11/24
【アートプラザ大分】楊文寧日本個展【感想】
2025/11/17
【大分市】回遊劇場@wonder【感想】
2025/10/13
【大分市美術館】MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界【感想】
2025/09/27
【大分県立美術館】チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち【感想】
2025/09/16
プロフィール
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
最近の投稿
最近のコメント
スポンサーリンク
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報