comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【美味しい?まずい?】イオン トップバリュ 一人用おせち 結 【正直レビュー】

皆さん、イオンのトップバリュといえば、どのようなイメージをお持ちでしょうか。今年(2023年)は、実兄がおせちを用意してくれる、とのことでワクワクしながら帰省したのですが、実家の冷蔵庫を開けると「イオ …

【大分市】TAKENISHI TERRACE

ガレリア竹町商店街にある、美味しい飲食店が集う憩いの場所「TAKENISHI TERRACE」。店内の雰囲気も明るく、テラス席もあり、たくさんの人で賑わっています。TAKENISHI TERRACEに …

【大分県立美術館】住友コレクション フランスと日本近代洋画【感想】

祝!来場者数1万人突破!2028/8/17に本展覧会の来場者数が1万人を突破したそうです。開催期間は残すところあと2週間ばかり。まだの方はお見逃しなく! アートに詳しくない人でも一度は名前を聞いたこと …

【大分県立美術館】「藍と白」 -久留米絣 シンカする伝統- 文化庁重要無形文化財伝承事業 【感想】

福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣、久留米絣(くるめがすり)。絣(かすり)とは、織物の技法の一つで、前もって染め分けた糸を経糸(たていと)、緯糸(よこいと)、またはその両方に使用して織り上げ、 …

【やおや六画ストア】朝市日和【体験レポート第二弾】

以前の体験レポはこちらから。関連記事:【やおや六画ストア】朝市日和【体験レポート】大分市にある八百屋、「やおや六画ストア」さんが毎週日曜日に開催している朝市「朝市日和」。今回はその「朝市日和」に参加し …

ブログ村バナー