ゆずぶろ
のんびりな日々をつづっていくブログ
投稿日:2021年11月8日
-
執筆者:yuzu
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【無職ライフ】焦りや不安を感じたらやること【対処法3つ】
無職の方が感じる焦りと不安。失業給付を受けて当面の生活費はとりあえず保証されていても、その焦りや不安はなかなか無くなりません。次の就職先が見つかるまでお金は足りるだろうか・・?そもそもちゃんと次の就職 …
【中津市歴史博物館】戦争の記憶展【感想】
太平洋戦争が1945年8月15日に終戦を迎えて今年で79年。日本国内にはすでに先の大戦を体験した世代のほうが少なく、しかし今や世界では戦禍の嘆きが耐えません。日本に住む私達は、幸運にも砲弾の雨にさらさ …
【値上がりリスクは鳥インフルだけじゃない】卵【優等生がたどる未来】
卵の値段がじんわりと上がってきていることにお気づきでしょうか。私がいつも利用しているスーパーでは、2020年末までは1パック(10個入)109円で買えたのが、今年に入り119円、そして5月頭あたりから …
【大分県立美術館】生誕120年・没後50年 生野祥雲斎展【感想】
大分県別府市出身で、竹工芸家として初めて人間国宝に選出された生野祥雲斎(しょうのしょううんさい)。本展は生野祥雲斎の生誕120年・没後50年を記念して、そのキャリアの最初期から戦前・戦後を挟んで晩年ま …
私は今、誰かの夢の果てを生きている
アラフォー独身女性、子なし、非正規雇用、一人暮らし、ついでにパートナーも無し。侘びしさや悲哀に満ちたこれらの肩書きが、現状の私。世間の皆様、あるいは政治家の皆様から見た私の未来は、さぞ暗雲が立ち込めて …
ブログ村バナー
2025/05/25
【大分県立美術館】LINKS―大分と、世界と。【感想】
2025/04/30
【アートプラザ】People die soon.But We can’t kill art.(人はすぐに死ぬ だが芸術は殺してはいけない)【感想】
2025/04/29
【大分市美術館】迷路とお城で遊ぼう!香川元太郎絵本原画展【感想】
2025/01/19
【大分市美術館】Olectronica Newland〈O〉【感想】
2024/12/13
プロフィール
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
最近の投稿
最近のコメント
スポンサーリンク
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報