ゆずぶろ
のんびりな日々をつづっていくブログ
投稿日:2023年6月10日
-
執筆者:yuzu
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【大分県立美術館】相田みつを 全貌展〜いのちの尊さ ことばのチカラ〜【感想】
大分県立美術館で開催されている相田みつを全貌展。コロナ禍で、ヒトとの関係性や、また自分のことを見つめ直す時間が増えた、という方も多いと想います。今回の展覧会は、そんな大切な時間にそっと寄り添ってくれる …
【ぼっちの】東京五反田ごはん日記【グルメ】
先日東京へ行った際のごはん日記です。一人旅だったので、気の向くままテイクアウトしたり、イートインしたりと自由に楽しみました。もちろん、お財布と相談しながらだったので低価格帯中心。宿泊したホテルが五反田 …
【最新2024年】いつ届く?配当金は?【100株でもらえる株主優待】レック 7874【レポート】
今回は、私が保有している日本株の中からレック(7874)の株主優待品をご紹介しようと思います。レックと言えば聞き覚えのない方の方が多いと思いますが、「激落ちくん」や「バルサン」の商品名なら聞いたことが …
【無職ライフ】有意義な時間とは、本人にとって満足度の高い時間である
私は、この春(2021/3)現職を退職し、無職になる予定です。無職になると、時間的な束縛がなくなります。まさに、時間富豪の誕生です。(・・金銭的な束縛は発生しますが)私とは逆で、入学、就職で春から新生 …
私はもう、箸が転んでも面白いと感じることができないのだ
箸が転んでも面白いとは、15才くらいから18才くらいの年頃の若い娘が、なんでもないことを見たり聞いたりして笑いだしたりする様を指していう言葉。感受性が豊か、多感、無邪気であるという表現でもある。 最初 …
ブログ村バナー
2024/12/13
【大分県立美術館】生誕120年・没後50年 生野祥雲斎展【感想】
2024/11/06
【大分県立美術館】「藍と白」 -久留米絣 シンカする伝統- 文化庁重要無形文化財伝承事業 【感想】
2024/10/31
【大分県立美術館】手から始まるアドベンチャー【感想】
2024/10/15
【大分県立美術館】OITA BAMBOO ART & LIGHTS 2024『竹会』【感想】
2024/10/11
【大分市美術館】笠岡市立竹喬美術館名品展 うつりゆく自然を描く 小野竹喬の世界【感想】
プロフィール
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
最近の投稿
最近のコメント
スポンサーリンク
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報