「 生きる 」 一覧
-
派遣社員や契約社員など、非正規雇用での募集が多い「データ入力」という仕事。ひとえにデータ入力といってもいろんなカテゴリーがあります。医療、カスタマーサービス、受発注などなど・・。この記事では、私が3年 …
-
派遣社員として働き初めてはや3年とちょっと・・。3年間データ入力のお仕事を楽しくのんびりと続けていたのですが、いわゆる3年ルールに引っかかってしまうため、新しい職場へと転職しました。 (引用元:JOB …
-
アラフォー独身女性、子なし、非正規雇用、一人暮らし、ついでにパートナーも無し。侘びしさや悲哀に満ちたこれらの肩書きが、現状の私。世間の皆様、あるいは政治家の皆様から見た私の未来は、さぞ暗雲が立ち込めて …
-
仕事とプライベートを分けたい人ほど、職場の近くに住むべきである
仕事とプライベートを分けたい。もしくは両立したい。そのような考え方は、もはや王道とも言えますね。仕事とプライベートを分けるメリットとして、「生産性が上がる」「生活にメリハリが出てモチベーションが上がる …
-
【派遣独身アラフォー】一ヶ月の生活費ってどのくらいかかるの?【手取り12万円】
非正規雇用になって約1年。毎月カツカツではありますが、それなりに生き抜いています。正社員の友人や家族たちからは、「ちゃんと生活できてる・・?」とたまに心配の声をいただきますが、「想像していたよりちゃん …
-
無職になって約半年、そろそろ生活費のために働くか〜と思い、仕事探しの大手検索サイトや、情報誌のページをめくる日々を送っています。1日8時間。昇給、賞与あり。それも雇用期間の定め無し。20代の頃はそんな …
-
【無職ライフ】食品工場で短期バイトしてみた【あるある?体験談】
失業給付期間も終わり、いよいよ生活費について真剣に向き合わざるを得ない時がやってきました。前職の有給消化中から数えれば、ほぼまるっと半年間労働から遠ざかっていた日々。アラフォーの私は、精神力はおろか、 …
-
退職し、無職になると厚生年金から国民年金へと加入しなおさなければなりません。厚生年金は、事業主と被雇用者が半分ずつ金額を負担することになっており、また所得(給与)によってその負担額も変わってきます。一 …
-
私は、以前勤めていた職場で適応障害を発症したため、主治医の勧めもあり退職を選択しました。関連記事:【それって適応障害かも】あまりにも仕事が辛いと感じたら【早めに受診しよう】+体験談失業給付金の申請時、 …