comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大分県立美術館】ペーパー・サンクチュアリ-ウクライナ難民の現実と詩-【感想】

サンクチュアリ。聖域。外敵から守られて、安全な地域。2022年2月24日、ロシアによる侵攻から突然始まった戦争。住んでいた家を、土地を追われたウクライナの人々は1,300万人以上いると言われています。 …

なぜ貧しい人はパンがなくてもお菓子を食べてしまうのか【貧困と栄養】

「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」むかしむかし誰かが発っしたこの言葉。「お金持ちの人は、そうでない人がどんな暮らしを送っているのかイメージできない」というメッセージが込められています。昔の …

【大分市】Petit lapin

大分県庁から目と鼻の先にあるPetit lapin(プチラパン)。700円というリーズナブルなランチは、予約で完売してしまうほど人気です。またメニュー表にはワインもあり、すべて手作りという美味しい料理 …

【大分市】豊後折詰 まるみや

2024/3追記2月より休止中のまるみやさんですが、2024年3月15日(金)よりリニューアルOPENされるそうです。リニューアル後は、営業日が木曜〜土曜日のみになるとのこよ。リニューアルにともなうセ …

【大分県立美術館】WHO ARE WE 観察と発見の生物学展を通してみる学術分野の未来【感想】

WHO ARE WE(私たちは誰なのか)。2021年7月22日より大分県立美術館で開催中の、観察と発見の生物学展。眺めているだけでもなんとなく楽しい美術作品の展覧会と違い、正統な学術系の展示はむずかし …

ブログ村バナー