ゆずぶろ
のんびりな日々をつづっていくブログ
投稿日:2023年10月9日
-
執筆者:yuzu
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【無職ライフ】一ヶ月の生活費ってどのくらいかかるの?【働きたくない】
無職になり、あっという間にひと月以上が経過してしまいました。毎日が楽しすぎて再び働く時が来ることを考えると憂鬱です。しかし、いずれは必ず働かなければ生きてはいけません。なぜかって?私には稼がずとも生き …
【無職ライフ】簿記3級ネット試験【受けてみた】
時間富豪・無職。現在無職の私もご多分に漏れず、思いきり余暇を楽しんでいます。その有り余る時間を有効活用し、先日日商簿記検定3級に合格することが出来ました。簿記の試験は、もともと年に4回しかチャンスがな …
【大分市美術館】おおいたの「推し」の建築展 磯崎新と大分のまちづくり【感想】
2022年12月28日、大分市出身で世界的建築家の磯崎新氏が逝去されました。磯崎氏はその50年以上に及ぶキャリアの中で、建築界のノーベル賞とも言われるプリツカー賞も受賞されています。大分市内には氏が設 …
雨の日は好きな香りで癒やされよう
皆さんは、雨の日をどう感じていますか?雨が降ると、洗濯物が乾かず、日差しがないために昼間も暗くなりがちで、憂鬱な気分になってしまうことが多いですよね。仕事中は、なんとなくテンションが上がらない方も多い …
【大分県立美術館】竹会【感想】
大分県の特産品といえば、竹細工がその一つに数えられます。大分は日本一の「マダケ」の産地。マダケの材質は弾力性に優れており、古来から建築や竹細工に使用されてきました。(私たちが春先に食べるタケノコは孟宗 …
ブログ村バナー
2025/05/25
【大分県立美術館】LINKS―大分と、世界と。【感想】
2025/04/30
【アートプラザ】People die soon.But We can’t kill art.(人はすぐに死ぬ だが芸術は殺してはいけない)【感想】
2025/04/29
【大分市美術館】迷路とお城で遊ぼう!香川元太郎絵本原画展【感想】
2025/01/19
【大分市美術館】Olectronica Newland〈O〉【感想】
2024/12/13
【大分県立美術館】生誕120年・没後50年 生野祥雲斎展【感想】
プロフィール
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
最近の投稿
最近のコメント
スポンサーリンク
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報