comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

美術館・博物館のこれからについて考える

私は、美術館や博物館に行くのが好きです。皆さんは、美術館や博物館に足を運ばれたことはありますか?内閣府による調査によると、一年に一回以上美術館や博物館を訪れた人の割合は42.2%で、訪れなかった人は5 …

国産レモンが手に入ったら作りたい3つのレシピ【季節のてしごと】

爽やかな香りと酸味で夏向きのイメージがあるレモン。しかし、国産レモンの旬は冬です。10月頃から3月までが収穫期。この時期になると、地元の青果店や道の駅などでは、国産レモンが手頃な価格で手に入ります。ス …

【別府市】書肆ゲンシシャ【行ってみた】

センシティブな内容を含みます。閲覧にはご注意ください。 「書肆(ショシ)ゲンシシャ」。大分県別府市にあるそのお店は、まさに「驚異の陳列室」。人骨を使用した楽器や、人の皮を装丁に使用した本、戦時中に製造 …

【西大分】CIELO CAFE【デート、女子会にテラス席がおすすめ】

デートや女子会におすすめのカフェのご紹介です。場所は、西大分。お店の名前は「CIELO CAFE / シエロ カフェ」。「CIELO」とはスペイン語で「空」という意味だそうです。その名の通り、高台に位 …

【大分市美術館】レストラン いろのわ

レストラン「いろのわ」ですが、現在エアコンの改修工事に伴い臨時休業中とのことです。再開は3月の予定だそうです。ご利用予定の方はお気をつけてください。 大分市美術館内にあるレストラン「いろのわ」。高台に …

ブログ村バナー