大分県情報 野菜

とってもお得!やおや六画ストア メンバーズカード

投稿日:2021年1月24日 更新日:


皆さん美味しい野菜、食べてますか??


最近の私の食卓は、ほんまもん農産物が食べられるやおや六画ストアさんの走る八百屋(野菜宅配)さんに頼りっぱなしです。


関連記事:【ほんまもん農産物が味わえる】やおや六画ストア 走る八百屋 大分市【野菜宅配】


ほんまもん農産物とは、土作りからこだわり、化学肥料を使わずに育てられた野菜で、臼杵市長が認めたもののみが認定される農産物です。


本当にとっても美味しいので、もしまだ食べたことが無いという方はぜひ一度お試しください。


野菜の甘みがフルスロットルで味わえます。
(余談ですが野菜のポテンシャルが高すぎてそのまま食べるのが一番美味しいんじゃないか、、という調理を生業とする者にとっては少し悲しい事実に出会えます。)


本日はそんなやおや六画ストアさんからメンバーズカードが発行されたので、ご紹介しようと思います!

やおや六画ストアメンバーズカードとは?

カード、といってもよくあるポイントを貯めるタイプではなく、どちらかというと商品券や振興券タイプのカードとなっています。


10,000円(税込)
12,000円分(税込)のお買い物ができるカードを購入するスタイルです。

2,000円分がデフォルトでお得になるので個人的にはとてもお得感があります。

100円分で1ポイント還元や、500円分お買い上げでスタンプ押印、スタンプがたまれば値引きに使えるというカードも利用したり持っていたりしますが、なかなかたまらないですよね。

しかも期限がついていたりすると、無駄に買い物してしまったりで逆にお得感がなくなります。

特に野菜は単価が低く、たまりにくいのであらかじめ商品券タイプのカードにしてくれたのはとても有り難い。

やおや六画ストアさんや走る八百屋さんをご利用されている常連の方にとってはもちろん、見逃せないほどのお得カードです。

 

メンバーズカードお申し込み方法


申込方法は、大分市豊町にあるお店で申し込むか、SNS経由での申し込みになるようです。


また、走る八百屋をご利用されている方は野菜宅配の時に対面でカードを購入することもできるようです。


代金の支払い方法は、現金または銀行振込とのこと。

私はちょうど野菜宅配を頼んでいたのでその場で発行して頂きました。


以下に申し込み方法をまとめておきます。

申し込み方法対面は店頭または走る八百屋利用時
インスタグラムhttps://www.instagram.com/inagakinouen/?hl=ja
LINE ID@661dftypにて検索
支払方法現金または銀行振込のみ


私がカードを発行して頂いたのは走る八百屋利用時だったのですが、その日の配達代金(2,000円)もチケットを利用して支払うことができました。


カードの代金10,000円分とその日の配達代金2,000円分を用意していたのでちょっと嬉しかったです。

メンバーズカード使用時の注意点


大変お得なこちらのメンバーズカード(買い物チケット)。


使用できるのは、やおや六画ストア(店頭対面販売)、走る八百屋(野菜宅配)、そしてやおや六画ストアさんが毎週日曜に主催されている朝市日和でのお支払いのみとなっています。


関連記事:やおや六画ストアさん主催 朝市日和【体験レポ】


また有効期限は購入時より1年間。

使用できるのは購入した本人及び家族のみ。

また1,000円単位での利用となるので、お釣りは出ないそうです。

2021/12追記

現在、朝市日和でのお支払いには利用できなくなったようです。

メンバーズカード利用可能範囲・やおや六画ストア(豊町店のみ)
・走る八百屋(野菜宅配)
有効期限購入より1年間
利用者購入者及び購入者の家族
利用単位1,000円分ずつのみでお釣りは出ない


私は月に2回程度走る八百屋を利用しているので、あと3ヶ月程度で使い切ってしまいそうです。。。

それでも確実に1回配達料金が浮くので、もう、とってもお得。


六画ストアさんがちゃんと儲かっているのか心配になるくらいお得です。


野菜の受け取りの時に、現金を用意しなくてもいいので、ついつい現金を下ろすのを忘れがちな非現金派の方や、衛生上あまり現金に触れたくない、という方にも大変便利なカードだと思います。

まとめ


とってもお得なやおや六画ストアさんのメンバーズカード。

もし購入を迷われている方がいるのなら、ぜひ購入をおすすめします。

そのくらいとってもなお得なカード(チケット)です。


走る八百屋や、朝市日和に続きメンバーズカードまで、どんどん楽しくなる六画ストアさんから目が離せません。

美味しい野菜をいただきつつ、これからも追いかけて行こうと思います!


関連記事:【送料無料】野菜宅配 食べチョクコンシェルジュ便【実際にお試ししてみた!】

-大分県情報, 野菜
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大分県立美術館】「藍と白」 -久留米絣 シンカする伝統- 文化庁重要無形文化財伝承事業 【感想】

福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣、久留米絣(くるめがすり)。絣(かすり)とは、織物の技法の一つで、前もって染め分けた糸を経糸(たていと)、緯糸(よこいと)、またはその両方に使用して織り上げ、 …

【大分県立美術館】コシノジュンコ 原点から現点【感想】

世界的ファッションデザイナー、コシノジュンコ。世界を舞台に活躍する氏の、大規模展覧会が大分県立美術館で開催されています。なぜ最も九州で人口の多い福岡ではなく、大分での開催なのか。それは、こちらも世界を …

【大分県立美術館】OITA BAMBOO ART & LIGHTS 2024『竹会』【感想】

昨年開催されたアートイベントがパワーアップして帰って来ました。日本一の「マダケ」の生産地である大分県。別府の竹細工は、現代でも伝統工芸品として親しまれています。そんな竹細工や工芸品、アート作品に実際に …

【大分県立美術館】養老孟司と小檜山賢二「虫展」 〜みて、かんじて、そしてかんがえよう【感想】

本記事にはセンシティブな画像(虫)が含まれています。苦手な方はご注意ください。 夏休みにぴったりな展覧会です。その名も「虫展」。解剖学者で無類の昆虫愛好家の養老孟司氏と、デジタル移送部門の研究者で蝶や …

【アートプラザ】息吹の森から生まれる世界 ステンレス彫刻とテキスタイルアート【感想】

ステンレス彫刻とテキスタイルアート。全く異なる素材を使った、2人のアーティストによる展覧会が開催されています。一つの部屋をまるごと使って表現されたインスタレーション作品は、驚くほど美しく調和しており時 …

ブログ村バナー