comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大分市】津っぱくin大分【まちなかbureauで毎月第4土曜日開催中】

「津っぱく」というイベントをご存知ですか?大分県津久見市。津久見市といえば、みかんや魚が美味しいイメージがありますが、ぶっちゃけそれ以外を聞かれると大分県民の私でもちょっと困ってしまうくらいです(ごめ …

【大分市】COFFEE&BAKERY LARS

大分市府内町にある、2021年4月にオープンしたカフェ「LARS(ラーズ)」。店内はこじんまりとしていますが、座り心地の良い椅子や清潔感のある空間で、素敵な時間を過ごすことができます。もちろん店内だけ …

便利でお得な野菜宅配サービス+おすすめサービス3選

本ページはプロモーションが含まれています 新型コロナウイルスの影響もあり、最近はいろんなジャンルの宅配サービスを利用されている方も増えていると思います。中でも野菜宅配は、スーパーでは出会えない、新鮮で …

【大分県立美術館】つくる展【感想】

ちょっとアートっぽくない美術展に行ってきました。「つくる展」。TASKOというアートファクトリーの作品が「体験できる」今回の企画展。体験とは、味覚以外の五感を使ったアート体験のこと。ともすれば「作品を …

【読書感想文】紅茶と薔薇の日々

森鴎外。明治・大正時代の小説家であり、陸軍軍医。代表作の「舞姫」は誰しもがその作品名を聞いたことがあるはず。国語の教科書やテストなどで、よくお目にかかるお人です。この「紅茶と薔薇の日々」は、そんな森鴎 …

ブログ村バナー