comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大分県立美術館】竹会【感想】

大分県の特産品といえば、竹細工がその一つに数えられます。大分は日本一の「マダケ」の産地。マダケの材質は弾力性に優れており、古来から建築や竹細工に使用されてきました。(私たちが春先に食べるタケノコは孟宗 …

【大分市美術館】レストラン いろのわ

大分市美術館内にあるレストラン「いろのわ」。高台に位置する大分市美術館。その美術館内にあるレストランなので、お席から見える景色は抜群です。また店内は天井が高く開放感もありお席の数も多く、デートやランチ …

【閉店・大分市】greensofa / グリーンソファ

2024/1追記グリーンソファさんですが、現在は東春日のソフトパークで販売を行っているそうです。販売しているのは日替わりのおにぎり弁当や、イチオシのサラダボウルなど。販売日などの詳しい情報は下記のリン …

【大分県立美術館】没後50年 福田平八郎【感想】

福田平八郎。大分市出身の日本画家で、その作品は「写実に基づく装飾画」という芸術を確立したと評されています。没後50年の節目に行われる大回顧展。先日大阪中之島美術館で開催され、福田平八郎の故郷でもある大 …

【大分市美術館】みちの歩き方 路上の観察者たち【感想】

超芸術トマソンという、芸術のジャンルをご存知でしょうか?例えば路上にある階段。昔は階段の先に通用口が設けられていたものの、そのドアがいつしか塞がれてしまい、今は階段だけが残されている。ただ、昇って降り …

ブログ村バナー